2022年白露の酒丸。

2022年白露の酒丸。


 二十四節気のひとつ、白露となりました。
酒丸です。
日中はまだまだ暑さが残っていますが、
朝晩はけっこう涼しい風が。
この気温の下がり具合で朝の草花には朝露がつく様になりました。
この後、敬老の日を挟んで秋分となっていきます。

 そして私の地元では、
この秋分の日に「八幡宮例大祭」「安房国司祭」
という1000年余りの伝統がある大きな祭りが開かれます。
地元での通称は「やわたんまち」、
千葉県の無形民俗文化財に指定されています。
私は物心ついた頃からずっと参加しておりました。
東京に住んで小売業を営んでいた頃は帰省出来なかったのですが、
店スタッフが成長してきた四十歳台半ばからは、
ずっと帰省しておりました。
三年前の台風15号で千葉県が大きな被害に遭い、
館山市も大きな被害に見舞われました。

この年は祭りそのものが中止に。
その後も、二年に渡ってコロナ禍で中止。
規模は縮小になりますが、実に四年ぶりの開催なのです!
我が町「神明町」も、着々と準備が進んでおり…

先日は山車の大掃除も行いました。
まだ周りの幕の修理が終わらず、
ストリップ状態ではありますが(汗)
2022年は9月17日土曜日と18日日曜日の2日間に渡って行われます。
ぜひ一度、観光に来てみて下さい。


 この祭礼時には、町内全員で揃いの衣装を着ます。
我が町神明町の印半纏は、本藍で染め抜いた美しい紺色。
その本藍とは、みんなも大好きインディゴの事。
なので本日は、
インディゴデニムを使った珍しい形のジャケットを紹介。
それがこれ。

WW2でのユーティリティジャケット。
アメリカ軍のモノとしては珍しい、プルオーバータイプ。

 私がこのジャケットを見つけたのは、
独りで二十歳過ぎにアメリカ仕入れに行った時。
見つけた瞬間を、今でも鮮明に覚えています。
カリフォルニア州のLA、
サンセット通り沿い個人経営のスリフトストア。
1着だけラックにかかっていたデニム素材、
他にはウールのジャケットやポリエステルのワンピースなど。
パンパンに吊るされていたそのラックで、
このデニムジャケットだけが「なぜか輝いて見えた」のです!
ラックから引っこ抜いて見た瞬間、
「おっ!WW2だ!」と心の中で絶叫した記憶があります。
スリフトストアで2着目を見つけたら、
これを販売しようと思っていましたが…
その後、遂に一度も見つける事がありませんでした。
なので、もう約40年近く私が手元に置いているレア種。

ボタンはアルミや錫の合金材で、
U.S.ARMYの刻印が入っています。
デニムは8オンス程度のライトデニム、
もちろん縦落ちするムラ糸デニム。

 ところが…
このジャケットを追求していくと面白い事実が分かってきました。
なんとこの形はWW2以前の1900年代初頭からあった形らしく、
WW1の頃はデニムではなくツイルやサージでも作られていました。
もう100年以上前のアンティークになるので、
ほとんど現物は見つかりませんが(汗)

この形が好きな私としてはぜひ着てみたいと思い、
企画生産スタート。
それがこれ、
ビッグポケット・アーミーサージ・プルオーバージャケット

当時物で現存している色は、
こういったオリーヴドラブやカーキ、
ベージュ、ブラウンなどなど。
たまたまデッドストックで良い感じのサージが見つかったので、
その生地で生産。


ボタンは敢えてU.S.ARMYの刻印ではなく、
月桂樹の彫りが入ったアンティーク調を採用。
ヴィンテージを見てみると、
古ければ古いほど軍物ボタンではなかったのです。
ならば忠実に再現してみようと。

そして満を持しての再生産、
ビッグポケット・プルオーバージャケット

素材はヴィンテージよりもちょっと厚い、8.5オンスデニム。
もちろんムラ糸デニムで縦落ちします。
ガンガン着倒してやって下さい。


この前身頃にふたつ付く、大きなポケットが特徴。
中央側に付いているポケット口から、モノを出し入れします。


ボタンは敢えて、金属の猫目ボタンを採用してみました。
つまりWW2に入る前にデニムが採用された、
まだARMYボタンが決定していない頃(1930~1937頃まで)、
という細かい設定。
アメリカではこの頃、
1929年の大恐慌を経てニューデール政策が始まり、
世界大戦で国費を稼ごうと軍が暗躍し始めていた頃。
ヴィンテージが好き過ぎて、
こんな妄想的設定を考え始めてしまう様になってしまいました(汗)

個人的にはインナーにボーダーTを着て囚人っぽく、
というのも好きだし…
シャンブレーシャツにタイドアップ、
なんて洒落た感じも大人っぽくてカッコいい。
プルオーバーだという事を、
逆に楽しんでもらいたい逸品です!


 お祭りの話の続き。
当方のドライボーンズ東京店でも、ポスターを貼り出しました!


疫病退散の願掛けも含め、
17日と18日の両日は頑張ってきます!
もし遊びに来る際には、ぜひ楽しんでいってください!
そして参加する地元の皆さん、
怪我が無い様、がんばりましょう!

ブログに戻る