2023年雨水の酒丸。

2023年雨水の酒丸。


 2023年の雨水も間近の金曜日、酒丸です。
昨年11月に手に入れて、
丸々1ヶ月くらい鑑賞を楽しんだ極楽鳥花。

12月にはシナッてなっちゃったので…
ドライフラワーにしてみては?と言われてトライ。
風通しが良く日光が当たらない所に吊り下げる事、
約2ヶ月。
ついに完成。

生花だった時とは別の魅力が開花。
枯れても妖艶で美しい…。


さて。
今日は超久しぶりにマイナーチェンジとなった、
ドレスシャツをご紹介。

今までは「バリモアカラーシャツ」という名前で生産していた、
超ロングポイントのドレスシャツ。
1920年代の無声映画に出てくる俳優、
ジョン・バリモアが着ていたことから、
このネーミングにしていました。
もうかれこれ30年くらい作り続けていた、
超ロングセラー。
が、実際の元ネタはこの映画から。

みんな大好き「GOOD FELLAS(グッド・フェローズ)」。
左から…
ヘンリー(主人公)、
ジミー(賢い兄貴分)、
ポーリー(組長)、
トミー(イケイケの兄貴分)。
巨匠マーティン・スコセッシの監督作品。
レイ・リオッタ扮するヘンリーの視点で描かれたノンフィクションで、
1950〜70年代のニューヨークが主な舞台。
ロバート・デ・ニーロは兄貴分のジミーを演じ、
ジョー・ペシはイケイケヤクザのトミーを演じています。

その劇中で着られているシャツを、

遂に今年完全リニューアル!

(長い間、本当にお待たせいたしました~)

まずはこの映画内でのこのシャツの意味を、
完全実況してみます。

イケイケヤクザのトミー役を演じる、ジョー・ペシ。
映画を見てもらえると良くわかるんですが…
一般人が一番関わっちゃダメなタイプ。
すごく怖い。
身長は低いけれど、一貫してこのロングポイントシャツ
これがまた、更に怖さ倍増。
この人は、生粋のイタリア人として描かれています。

主人公のヘンリー、レイ・リオッタが演じています。

若くて勢いがある役。
街の不良からチンピラになり、その後ヤクザへ。
絵に描いたような人生(最後でひっくり返るけど)。
このシーンでは、
ネクタイの結び目を出してロングポイントシャツを着ています。
この人はアイルランド系ながら、
母親がイタリア系なのでボスのポーリーから可愛がられるようになります。

ヘンリーの兄貴分、
頭が切れるジミー役のロバート・デ・ニーロ。

彼はアイルランド系。
なので組織の中でトップにはなれない事を自覚しています。
イタリア系じゃないので、
一貫してレギュラーカラーシャツ。

他にも…
組織内のイタリア系殺し屋、ピート。

やっぱりロングポイントシャツ。

ちょい役で出てくるオウム返しのジミー。

やっぱりイタリア系で、ロングポイント。

映画の中で、
ヘンリーは「俺たちはWISEGUY(ワイズガイ=イタリアンマフィア構成員)」という言い回しをしています。
つまりワイズガイはロングポイントシャツを着る
という事。

2023年度、リニューアルされたロングポイントシャツは「ワイズガイ」という名でデビュー!

この襟の長さ、角度、張り、完璧!
しかも敢えて、ダブルカフス!
ワイズガイならタフでデカいカフスをつけなきゃ!
(イケイケのトミーは大きな石入り!)


見て!この角度!
ノータイなら確実に左右の襟が合わさります!
衿芯も柔らかいものにしたので、
タイドアップしてもさほど離れないかと。
(映画をストップモーションで見る事、三十数回。
襟芯の番手まで確定させてみました)

マーティン・スコセッシ監督は、
実家がオーダースーツ屋だった事が知られています。
本人も非常にファッションやスタイルにはうるさい人で、
映画の配役も衣装で表現しています。
グッド・フェローズに関しては…
イタリア系のマフィア構成員は全員このデザインの襟。
助演男優賞を取ったジョー・ペシは物語の中心人物なので…

稀にグレーのシャツも着ています!

構成員ながらイタリア系ではなく、
アイルランド系ならばレギュラーカラーシャツ。
これがデ・ニーロ扮するジミー。

主役のレイ・リオッタは、
父がアイルランド系移民なので本来はアイルランド系なんだけど…
母親がイタリア系なので(ポーリーの許可を得て)、
ロングポイントカラーを着ている、という設定。

主役という事もあり、
クレリック(襟白)カラーでボディがブラックという斬新な配色も!
しかもこのシーンのみ、シングルカフスという複雑な設定!
(ボタンが白なのも、にくい!)

はぁ、思わず熱く語ってしまいました。
マーティン・スコセッシ映画、
もちろんストーリーも面白いんですが…
是非とも衣装に着目して何度も観てほしい!
観るたびに新しい発見があると思います。
この「グッド・フェローズ」然り、
「タクシー・ドライバー」然り、
数年前に話題になったドラマ「ボードウォーク・エンパイア」然り…。
私も洋服屋の端くれとして…
こういった衣装にこだわった映画を、
企画の素材にさせてもらえて嬉しいです。
デッドストック生地を使った少量生産なので、お早目に。
そしてグレーやクレリックも、お楽しみに(まだ内緒)


 話題は変わって…
先日、渋谷で開催された「ロカビリーフェスティバル」に顔を出してきました。


The Biscatsを中心にクリームソーダ関係のバンドが多数。
1980~90年代の、
勢いあるネオロカを堪能させていただきました。

実はワタクシ、まだドライボーンズを立ち上げる前に…
クリームソーダには非常にお世話になったのです。
まだ二十歳くらいの頃、
国内のデッドストック雑貨を商材として扱っていました。
最初に納品させてもらったのが、
開店して間もないピンクドラゴンでした。
最初の担当はナンバー2の伴さん
いつも「武内くん、どんどん持ってきていいよ!
全部現金で買ってあげるから!」なんて言われて、
本当に助かった覚えがあります。
デッドストックなのでそうそう見つからないのですが、
良い物が出たら最初に伴さんに見てもらっていました。
今のドライボーンズがあるのも、

伴さんのおかげと言っても過言ではありません。
その後は担当が修さん(オットーさん)に代わったり、
私がアメリカに行っちゃったりしたので、
商売としては疎遠になってしまいましたが…
クリームソーダスタッフの皆さんには、
本当に仲良くさせてもらいました。
二十面相の頃から面倒を見てもらったワカさんやトシちゃん。
ガレパラの頃からの付き合い、
エグリンやはっつあん、ケンジさん。
タカシさんや誠一郎さんは未だに繋がっています。
中でも一番会いたいのは、ガドさん。
よく飲みに連れて行ってもらったなぁ…。

そんな想いの中、トリのビスキャッツは素晴らしかった!
ヴォーカル美沙稀ちゃんの声量も圧巻!
コロナ禍でなかなかライヴなどに行けませんでしたが、
旧友にもたくさん会えて大満足なイベントでした。
そして美沙稀ちゃんのお父さんの浩司さん、
何バンドも出演して、お疲れ様でした!
また衣装として色々と購入していただき、
ありがとうございました。
ギターのケンジくん、
ウッドベースのスケくんもお疲れ様でした。
また近々。

ブログに戻る