こんにちは、牧野です。
GW期間中、1日だけ休暇があったので、
娘達とスーパーマリオの映画を観にIMAXシアターへ。
せっかくなので、3Dメガネで鑑賞しましたが、
自分はつくば万博以来?!笑
もちろん当時よりもクオリティ高かったです笑笑
そしてそのまま江ノ島へ。
たまに行きたくなります。
島内は激混みでしたが、ただ海が見たかっただけなので、
こちらはゆっくり落ち着いてくつろげる事が出来ました。
さて、本題ですが、
今回自分が担当したTシャツの説明を少しさせて頂きます。
今回携わったのは5型。
まずはこちら。
〝CHESS BOYS〟
皆さんご存知、チェス・レコードの看板アーティスト3名をキャラにしたデザインものです。
元ネタは、アメリカのカー用品店、PEP BOYS。
このネタ、前からやってみたかったんですよね。
好評だったら次も誰か人変えてシリーズ化してみたり….。
色違いはこちら。
チャコール・ボディにグリーンとブラウン系のプリントが入ります。
こちらはちょっと褐色な肌が映える様な色味で考えてます。
続いてこちら。
〝FEN〟
こちらはフロント胸にプリントが入ります。
背中はこちら。
こちらのデザインは思いっきりそのまんまなんですが、
Far East Network (極東放送網) 訳して、FEN。
第二次世界大戦後、駐日する米兵向けに作られた米軍ラジオ放送局。
胸にプリントされるデザインはそのシンボルマーク。
そしてバックにプリントされるのは、各基地にあるラジオ局を示す日本地図。
映画、アメリカングラフィティにも登場した、ウルフマン・ジャックも、70年代から〝Wolfman Jack Show〟として放送してた局なんです。
3つ目、
〝GUAM〟
こちらは実在したヴィンテージ Teeのデザインになります。
ステンシルぽく少しぼかして、掠れた雰囲気に仕上がる予定ですが…
お楽しみに。
4枚目、
〝ROCKERS〟
1960年代の当時の写真より起こしたデザインになります。
ハーレーなどをモチーフにした、アメリカでこの手のバイクモチーフは見かけますが、英車で気の利いたデザインはあまりないので…
と言う事で作ってみました。
最後はこちら。
〝DEVIL IN DISGUISE〟
こちらは私の好きなエルヴィスの曲名でもあり、
〝化けの皮を被った悪魔〟的な意味合いだと思います笑
モーターサイクルキャップを被ってるところが憎めないヤツ。
以上です。
乞うご期待、それでは。