Dry Bones
Jean Boots
Jean Boots
受取状況を読み込めませんでした

DSHC-049 Jean Boots
Cow Hide、金属部分真鍮
6ハーフ・7・7ハーフ・8・9 サイズは完売しました。
1950年代にアメリカで流行した、ジーンブーツを再現してみました。
1950年代、モーターカルチャーが若年層で盛り上がりを見せました。そこに目をつけた各メーカーや販売店が、ターゲットとなるティーンエイジャーに向けて様々な商品を開発したうちのひとつが「ショート丈のエンジニアブーツっぽい靴」でした。
本来のエンジニアブーツは丈も長く、ソールはオイルレジストソールでした。ところが、当時ティーンエイジャー向けに提案されたブーツは、エンジニアブーツのディテールだけ取って丈は短くしてコストを削減し、ソールも通常の靴工場で流通している合成ソールで簡易的に作られました。
当時は型押しやスタッヅのバリエーションも増え、このシリーズは膨大な量が作られたのです。
ドライボーンズで企画したジーンブーツは、基本デザインを1950年代の大手ストア系ブランドが発表した商品名をそのまま拝借しました。
バックルやD環などの金属付属は、忠実に再現した真鍮無垢材。シルエットも、スティールトゥキャップが無いショート丈エンジニアブーツです。
ドライボーンズがこだわって当時のものより進化させた部分は、まずソール。イタリアに本社を置くヴィブラム社の、オイルレジステッドソールを採用しました。こうする事で、整備工場などのオイリーな床の場所でも滑りません。
また、そのヴィブラムソールにはフィッシュテールステッチを施しました。これは靴工場で「職人である私が責任を持って縫い付けました」という証です。
更に、アッパー部分の縫製にはダークグリーンの縫製糸を採用。これは本来ブラックの縫製糸が経年変化による褪色で緑色に劣化してしまった雰囲気を出しています。
同様にコバ縫いも1950年代特有のダブルコバを採用していますが…敢えて上段のステッチのみ、同じ理由でグリーンにしています。
平坦な場所に置いた際、少しだけトゥが跳ね上がって見えるような「当時っぽいシルエット」にもこだわりました。
足元から1950年代のティーンエイジャーになってみては?
お支払いについて
お支払いについて
クレジットカード決済
VISA・マスターカード・アメリカンエクスプレスがご利用可能です。
代金引換
代金引換手数料無料、弊社負担とさせていただきます。お荷物受け取り時に、ドライバーの方にお支払い下さい。現金、クレジットカードでのお支払いが可能です。
配送について
配送について
配送は全て、ヤマト運輸の宅急便で行っております。
<国内配送>
合計金額10,000円以上お買上げの方は送料無料
10,000円に満たない場合
・本州、四国:880円
・北海道、九州:1,100円
・沖縄:2,200円
<海外配送>
国外の方はEMSにて配送します。別途メールをお送りしますので、御確認下さい。
The service above is only in japan
For overseas We will send by EMS. Please check E-mail We will send details of delivery.










