2024年の白露を迎えました。
酒丸です。
早朝には草花に露がつく時期ですね。
だんだん昼が短くなってきました。
館山の方でもやっと倉庫の引っ越しが終わってひと段落。
そうしたら…色んなものが発掘されました。
そのうちのひとつに、
創業以来から作ってきたポストカードがあります。
実は今月、2024年の9月は…
我が社が始まってから35周年なのです!
なので今月のブログは特別編として…
そのポストカードを使っての、
35年の歩みを振り返ってみようと思います。
まずはこの写真から。
記念すべきオープン告知ポストカード!
気合が入っているのがわかりますね(笑)
なんと、金色です!
これは学芸大学駅に最初にオープンさせた、第一号店。
まだ名前は「ラズル・ダズル」という名前でした。
ちゃんと「1989.9.28」と記されています。
扱っている商品は今とは全く違っていて…
1950年代のモダンファニチャーをはじめ、
ヴィンテージクロージング、
アクセサリー、
ステーショナリーなども売っていました。
未だに自宅で使っているハサミは、
西ドイツ製のゾーリンゲンだったりします。
そして1989年の出来事を俯瞰して見てみると…
1月には昭和天皇が崩御、新しく「平成」が始まった年でした。
そして4月から3%の消費税がスタート。
この時は船橋西武デパートでイベントを行なっていたんですが…
導入当日はイベントなのに売上ゼロという、
後にも先にも無いような最悪の日でしたw
店舗オープン後の10月、
サンフランシスコで大地震発生。
私は翌11月にカリフォルニアに仕入れに行ったんですが…
サンフランシスコのすぐ南のサンノゼという街で、
地震被害があったジーンズショップの在庫一掃セールに遭遇。
70505をデッドストックでごそっと仕入れた記憶があります。
その後、いろんなデパート催事をこなした結果…
池袋サンシャインシティにテナント出店する事になりました。
時は1991年の10月1日。
今度の名前は「ルビー・ベイビー」、
ヴィンテージメインのショップです。
オールドスタイル イズ ニュースタイル、
なんてキャッチコピーが書かれております。
この頃、ヴィンテージが入れ食いで売れておりまして…
商品が全く足らなくなり、
自分で企画してメーカーとしてやっていく様になりました。
そしてこの店では、
スタイルクラフト(のちのエヴィスジーンズ)や、
フェローズの商品を取り扱う様になってきます。
これがその後、
テイクファイブというレプリカ系ブランドばかりを集めた展示会に発展していく事になります。
メーカーとして勢いが出始め、
フィフティーズ系ギャバジャンや、
2タックトラウザーズなどをラインナップできる様になりました。
なので、学芸大学にあった店舗を、
代官山の今の場所に移転する事になりました。
1997年2月1日。
店舗の目の前では、
まだ同潤会アパート取り壊しの工事をしておりました。
これが代官山移転オープンパーティの記念写真。
The Coltsの中の三人が、
「スリー・アミーゴズ」として演奏してくれました。
当時のスタッフをはじめ、
取引先の工場さんや卸先の小売店さん、
私の友人も多数つめかけてくれました。
なんとギターウルフのアンノちゃんまで写り込んでます!
デパート催事もいろんな場所でやっていたんですが…
一番長く続いたのは、大阪心斎橋パルコ店。
ここは常設ではなく、
臨時イベントとして2年間くらい営業していたのです。
しかも破格の条件で。
開店したのは1998年9月12日。
ポストカードは見つかりませんでした(汗)
そして、ここでミレニアムを迎えます。
新たに2000年を迎えた年のポストカード。
このポストカードのデザイン、実は重要で…
この2000年で、
ドライボーンズの織りネームデザインが
「一富士・二鷹・三なすび」に更新されました。
そして翌年の2001年。
心斎橋パルコそのものが閉店という事になり、
3ヶ月以内に撤退してくれと言われちゃいました。
そりゃあ困った。
実はその時、既に九州福岡で物件を探しはじめていたのです。
見つかるか見つからないか?という時期に撤退の話。
とは言え、スタッフを路頭に迷わせるわけにもいかないので…
2つの店舗を並行して探し始めたのです。
そして、大阪の方が先に見つかりました。
大阪の不動産屋さんからは、
「物件の図面を見て30秒で決めた人を初めて見た」
と言われちゃいました。
その物件は北堀江、
心斎橋パルコから徒歩数分の距離だったので、即決。
移転開店は2001年8月19日。
敢えて関西弁で、新規開拓を狙いました。
通販顧客発送はもちろん、
近隣の友人の店
(エヴィスジーンズやフルカウント、ウエアハウスやマンボラマ等)
にDMを置いてもらい、
無事に開店!
そして間髪入れずに福岡店も開業。
こちらは2001年8月25日。
忙しかった記憶だけが残っております(汗)
そして翌2002年。
この年は発足から13周年。
側から見れば「13」なんて数字は中途半端かもしれませんが…
我々の様に秘密結社的儀式が好きな輩にしてみれば、
「13周年」は祝うべきお年頃。
よって、13周年記念イベントを決行!
毎月「13」と描かれた商品をリリースし、
販売していくというもの。
プリントTを始め、
13柄モノグラムシャツや13柄ボーリングシャツ、
13柄リングや13柄スタジャンなども作りました。
そしてちょっと空いて2005年。
遂に名古屋店が開店。
2005年5月15日。
こうやって3店舗を俯瞰してみると、
ちゃんとシリーズ化出来ていて素晴らしいw
中央のアイテムが福助から鯱鉾になっています!
そして2007年。
実はこの頃から、
やっとオンラインショップを開始しました。
インターネットの事を「WWW(ワールドワイドウェブ」という事から…
オンラインショップ名を「蜘蛛の巣」ならぬ
「雲野住(くものす)」店と名付けてスタート。
東京・代官山、
愛知・名古屋、
大阪・北堀江、
福岡・今泉にオンラインの雲野住店を加え、
全5店舗がラインナップした事を記念して、
ドライボーンズ18周年を敢行。
とりあえずポストカードだけでも作って、
周知徹底していこうという目論見でした。
今の様にSNSとか無かった時代。
オンラインショップの告知にアナログなポストカードという、
まだまだ素人集団の様なドライボーンズでした(汗)
さて。
もっとこの後も紹介したいのですが…
スペースが足らなくなってきました。
この先は次回9月27日の私のブログで続きを書こうと思います。
みなさま、お楽しみに!