2024年立冬の酒丸。

2024年立冬の酒丸。


 2024年の立冬を迎えました。
酒丸です。
先月までの暑さが嘘のように一気に冷え込んできましたね。

実は今年6月くらいに、
近所で雪のように真っ白な猫が3匹、生まれました。
3匹で絶えずウチの庭で戯れているので、
キャンディーズならぬニャンディーズと命名。
そしてこのひと月で、
スーちゃんがかなり大人っぽくなってきました。

というか、デカい(汗)
すでにお母さんネコより大きい。
なんと、○んたまがついてました。
スーちゃんではなく、スーさんでした。
田中好子さんじゃなく、三國連太郎さんだった感じ(意味不明)

 

 そんな訳で、
今季イチ推しの3ピースセットアップをご紹介(どんな訳?)



ジャケットはピークドラペルのピンチバック
ベストは4ポケット
そしてボトムはハイバック・ワークトラウザース

色違いでオリーヴもあります。


このハイバック、実にクラシック。

ベストは4つのポケットが付いた普遍的なデザイン。

 時代設定は1920~30年代。
アメリカの黄金時代、
ロアリング・トゥエンティーズと言われる時代。

たまたま先日、
この時代設定の映画を堪能しました。
ベン・アフレック監督主演の「LIVE BY NIGHT(邦題:夜に生きる)」

いわゆる禁酒法時代のギャング映画なのですが…
描き方が丁寧。
時代設定もかなり忠実で、
セットやロケ地、小物遣いも素晴らしい。
もちろん衣装も良かったんですが…
場所の設定がフロリダなので、
基本的に夏服主体。

左が主演のベン。
ジャケットは脱いじゃっていますが、
麻素材ながらピンチバックジャケット。
隣の相棒は、なんとナッソージャケットですね~。


車が、いちいち凄い!
こんな車でガンガン走って、
バンバンぶつかる!
も、勿体無い…(汗)

最後の方で、地下通路から仲間たちが応援に来ます。

フロリダなのに全員ウールの3つ揃えなのは、
ボストンからの応援ギャングたちだから。
全員がハットにタイドアップ、
実に1920年代のギャングらしく、トミーガン持参。


この後ろの造形が、
ピンチバック
腰ベルト部分で絞りつつ、
肩辺りの運動量をキープする為にプリーツを入れています。
いわゆるスポーツジャケット。

袖口のボタンが外せるように本開き
これも袖捲りできるようになっているワークスタイル。


前立てはまだボタンアップ。
しかもフロント部分は金属フックで固定できます。
この手間ひまをかけた造形、
さすが1920年代のハンドメイド。

素材はコットンモールスキンをチョイス。
若干起毛されているので秋冬素材ですが、
コットンなので吸汗性もあります。
このモールスキンという素材は、
平織でも綾織でも無く、
珍しい繻子織という密度がある素材。
当時からウールの代わりとしても使われており、
ワークスタイルを代表する素材。
なおかつ繻子織という名前の通り、
光沢感があって高級感も抜群。
デニムと同じ様に経年変化していく楽しい素材です。

この秋冬、是非3つ揃えでセットアップしてみては?
もちろん、全部バラバラにして着ても便利。
個人的には...ピンチバックジャケットにオーバーオールとか、
セカンドタイプデニムジャケットのインナーにベストとか、
ボロボロカバーオールのボトムにハイバックトラウザーズとか…
小綺麗にワークスタイルを着こなす事でワンランクアップを狙えます。
3つ揃えなら公式な場所でもオッケー。
非常に着回しが効くナイスなセットアップです。
超おすすめ!


 さて。
この週末の11月10日、
地元のローズマリー公園では、
年に一度の「あわぶっく市」が開催されます!

おそらく県南では最大級のイベント。
なんとワタクシも、農家として古本を販売します!

神明農場が私の農家としての屋号
変な怪しい書籍
洋書からバイク関連
はたまた秘密結社関係などなど…
バラエティに富んだ品揃え。
また、加工品や多肉植物なども持っていく所存。
現場でお会いしましょう!

Back to blog